部長アーカイブス
2015年 01月 23日
2015年。実はうちの会社、この春にかけてビッグニュースが目白押し!
それに向けて自社のWEBサイトの大幅改装工事をもくろんでいるのですが、そんなミーティングの折りに出てきたのが、なつかしのブログ「ソーホー・ジャパンの小ネタ通信」の話題。
いまは諸事情により封印されちゃってるんですが、これ、いま見直してもけっこうイケてんじゃないかと思うんです(自画自賛)。
そこで! 「ソーホー・ジャパンの小ネタ通信」より、ブチョーよしかわの投稿をダイジェストでピックアップしてみました。
古い記事だと2006年! って9年前だよ!
ムトウが細い! キクチが幼い! オザキがまだ大イチョウも結ってないしマワシも付けてない! …歴史を感じますね…。
それでは!イッテミマショー。
■スタッフをイジってみましたの巻:
・ハーイ! ムトウだす!(2006.4)
・歓迎!ニューフェイス。(2008.4)
・激写オフィスラブ(2008.2)
■ナニゲにプロモーション編:
・天国と地獄(2007.6)
・魅惑の足ツボマッサージ(2008.2)
・ありがとうのフラッグアート(2007.4)
・オフィスの中をちょっぴりご紹介。(2007.1)
■こういうことしてるから怒られるんだ編:
・セクスィー部長のバースデイ。(こちらのみ他のスタッフの投稿)(2010.7)
・白熱のホームページ会議!(2007.3)
・東京一期一会(2007.5)
■ブチョーのファミリー通信:
・時間よ止まれ(2008.4)
・アウトサイダー・アート(2006.7)
・ハムスターのだいぼうけん(2006.8)
■ブチョーのファミリー通信 【バースデーケーキ特別編】:
・世界にひとつだけのバースデイケーキ(2007.8)
・バースデイケーキ後日談(2007.9)
・涙のバースデイ(2007.11)
■日常スケッチ編:
・高圧的な車内アナウンス(2006.9)
・GO!GO!世界陸上(2007.8)
・梅まつりに行ったよ。(2008.3)
■ボーナストラック:
・太陽と花と空と、ハイウェイのお月様(2006.5)
・郷愁一直線(2006.8)
お楽しみいただけましたか? それじゃまた!
部長でした。

それに向けて自社のWEBサイトの大幅改装工事をもくろんでいるのですが、そんなミーティングの折りに出てきたのが、なつかしのブログ「ソーホー・ジャパンの小ネタ通信」の話題。
いまは諸事情により封印されちゃってるんですが、これ、いま見直してもけっこうイケてんじゃないかと思うんです(自画自賛)。
そこで! 「ソーホー・ジャパンの小ネタ通信」より、ブチョーよしかわの投稿をダイジェストでピックアップしてみました。
古い記事だと2006年! って9年前だよ!
ムトウが細い! キクチが幼い! オザキがまだ大イチョウも結ってないしマワシも付けてない! …歴史を感じますね…。
それでは!イッテミマショー。
■スタッフをイジってみましたの巻:
・ハーイ! ムトウだす!(2006.4)
・歓迎!ニューフェイス。(2008.4)
・激写オフィスラブ(2008.2)
■ナニゲにプロモーション編:
・天国と地獄(2007.6)
・魅惑の足ツボマッサージ(2008.2)
・ありがとうのフラッグアート(2007.4)
・オフィスの中をちょっぴりご紹介。(2007.1)
■こういうことしてるから怒られるんだ編:
・セクスィー部長のバースデイ。(こちらのみ他のスタッフの投稿)(2010.7)
・白熱のホームページ会議!(2007.3)
・東京一期一会(2007.5)
■ブチョーのファミリー通信:
・時間よ止まれ(2008.4)
・アウトサイダー・アート(2006.7)
・ハムスターのだいぼうけん(2006.8)
■ブチョーのファミリー通信 【バースデーケーキ特別編】:
・世界にひとつだけのバースデイケーキ(2007.8)
・バースデイケーキ後日談(2007.9)
・涙のバースデイ(2007.11)
■日常スケッチ編:
・高圧的な車内アナウンス(2006.9)
・GO!GO!世界陸上(2007.8)
・梅まつりに行ったよ。(2008.3)
■ボーナストラック:
・太陽と花と空と、ハイウェイのお月様(2006.5)
・郷愁一直線(2006.8)
お楽しみいただけましたか? それじゃまた!
部長でした。

by soho-japan
| 2015-01-23 20:28
| about us!